【FLASHFORGE】FLASHFORGEおすすめ機種 5選・【家庭用3Ⅾプリンター】
こんにちは『海里』です。
FLASHFORGEから発売されている3Ⅾプリンターのおすすめ機種について紹介します。
FLASHFORGEで価格改定されました↓
FLASHFORGEをおすすめする理由
私は今までにFLASHFORGEの機種で
- GuiderⅡ
- Dreamer
- ADVENTURER3
3機種を使用したことがあります。
Adventure3においては購入して使い倒しているところです。
FLASHFORGEの3Ⅾプリンターは、失敗も少なく安定した印刷ができる印象
日本に代理店があるため、サポートも手厚いです。
以前GuiderⅡのノズル詰まりを起こした時も対応していただきました。
非純正のフィラメントが使用できコスパに優れ、
最近ではAmazonでもFLASHFORGE純正フィラメントが販売されるようになりました!
3Ⅾプリンター中級者や技術者には中華製の3Ⅾプリンターをおすすめしたいですが、初心者には直感的に分からないと思うので
何かあってもサポートのあるFLASHFORGEの3Ⅾプリンターを紹介します!
他のメーカーとの比較
XYZプリンティングやUltimakerが主な3Ⅾプリンター会社だと思います。私はこの3社の3Ⅾプリンターを使用したことがあります。
XYZプリンティング
純正フィラメントでないと使えない。フィラメントは専用のものとなっており、ICチップが搭載されているので自動的に温度変更がされます。
今はどうかわかりませんが、あまり細かく設定できないのが難点
純正フィラメントなのに絡まったことがあり、フィラメントリール一本を捨てました。
※メールをしたのですが、対応はこっちだからといわれ、めんどくさかった印象があります。
Ultimaker
高額すぎて初心者向けとは言えません 一番下のモデルでも15万程しますから・・・
精度やプリンターとしての性能は高いです。使えるフィラメントもたくさんあります。
フィラメントの径が特殊で一般的な1.75mmではないので、純正フィラメントを使う必要があります。
おすすめ機種ランキング 別紹介
第5位
Finder
3DプリンターFinderが2016年度IFデザイン賞を受賞
仕様 詳しくは→Finder
出力サイズ | 140×140×140mm |
積層ピッチ | 0.05~0.4mm |
重量 | 11.0kg |
外形寸法 | 420×420×420mm |
価格 48000円(税別・送料別)
ここが良い!
・3.5インチフルカラータッチスクリーン
・スライド式プラットフォーム
・USBメモリからデータの読み込みが可能
ここがネック!
11kgと重いので運ぶのが大変
プラットフォームが囲われていないので外気の影響を受ける
Amazon↓
第4位
inventor2
仕様 詳しくは→inventor2
出力サイズ | 150×140×140mm |
積層ピッチ | 0.05~0.4mm |
重量 | 11.0kg |
外形寸法 | 420×420×570[mm] |
価格 72000円(税別・送料別)
ここが良い!
・トップカバーとフロントドア
・フィラメント検出機能
・50デシベルの動作温
ここがネック!
11kgと重いので運ぶのが大変
上方向に高くなっている
Amazon↓
第3位
GuiderⅡ
仕様 詳しくは→GuiderⅡ
出力サイズ | X280×Y250×Z300mm |
積層ピッチ | 0.05~0.4mm |
重量 | 30KG |
外形寸法 | W550mm×D490mm×H570(755)mm |
価格 182000円(税別・送料別)
ここが良い!
・プリントエリアが広い
・タッチパネル
・停電回避システム
ここがネック!
30kgと一人では運べない
プリントサイズが大きい、本体サイズが大きい
Amazon↓
第2位
Dreamer
仕様 詳しくは→Dreamer
出力サイズ | 230×150×140mm |
積層ピッチ | 0.05~0.4mm |
重量 | N.W-10.7KG, G.W-16.3KG |
外形寸法 | 幅485mm×高382(402)mm×奥行344mm |
価格 99000円(税別・送料別)
ここが良い!
・デュアルヘッド
・出力サイズが広い
・2色印刷が可能
ここがネック!
重量が気になる
Amazon↓
第1位
Adventure3
仕様 詳しくは→Adventure3
出力サイズ | 150X150X150mm |
積層ピッチ | 0.05~0.4mm |
重量 | 9.0KG |
外形寸法 | W388mm×D340mm×H405mm |
価格 63000円(税別・送料別)
ここが良い!
・曲がるプラットフォーム
・稼働音45dB
・ワンプッシュノズル交換
・USBメモリから印刷
・遠隔カメラ機能
ここがネック!
造形サイズが小さい
おすすめの機種を紹介してきましたが、絶対にこれ!という機種はありません。
自分に合った造形サイズ、本体の大きさ、価格帯で購入してください。
Adventure3の上位機種、Adventure3Xが販売されました。そちらの記事もあるので、よろしければ↓